イベント報告
連続講座「今」を生きるヒント『歴史から学ぶ「今」を生きるヒント』(静岡)

2024年10月13日(日)、『歴史から学ぶ「今」を生きるヒント』をを開催しました。(会場:静岡労政会館、参加者:226名)

講師に静岡大学名誉教授の小和田哲男さんを迎え、戦国武将「信長・秀吉・家康」の生き方、大河ドラマの裏話などお話いただきました。

小和田さん2小和田さん1

連続講座「今」を生きるヒント『人は、人を浴びて人になる』(浜松)

2024年9月28日(土)連続講座「今」を生きるヒント『人は、人を浴びて人になる』を開催しました。(会場:浜松市地域情報センター、参加者84名)

児童精神科医の夏苅郁子さんを迎え、統合失調症の母親のもとで育ち、自身も精神科への通院歴があったこと、また、自分を認めてくれる人との関わりは何よりの力になるなどお話いただきました。

natukari1natukari2

 

連続講座「今」を生きるヒント『ダウン症の娘と共に生きて』(静岡)

2024年9月7日(土)、連続講座「今」を生きるヒント『ダウン症の娘と共に生きて』を開催しました。(会場:あざれあ、参加者:170名)

書家、ダウン症の書家・金澤翔子さんの母である金澤泰子さんを迎え、出産直後の絶望から、翔子さんと過ごす時間の中で変化していった心境についてをお話いただきました。

 

kanazawa1kanazawa2

連続講座「今」を生きるヒント『不安を生き抜く智慧』(浜松)

2024年8月24日(土)連続講座「今」を生きるヒント『不安を生き抜く智慧』を開催しました。(会場:浜松市地域情報センター、参加者:100名)

僧侶・番組パーソナリティーの川村妙慶さんを迎え、病気になる要因、2500年前より仏教で伝わる5つの不安の話、現在の職に就くまでのことなどをお話いただきました。

kawamura1IMG_2717

ざんねんないきものから学ぶ進化とふしぎ(静岡)

2024年7月20日(土)『ざんねんないきものから学ぶ進化とふしぎ』を開催しました。(会場:あざれあ、参加者:244名)

講師に「ざんねんないきもの辞典」を監修した今泉 忠明さんを迎え、多くの生き物についての生態や特徴等を画像や動画を活用し子供にもわかりやすくお話いただきました。

今泉さん1今泉さん2jpg

「子どもを伸ばしたい!」その時大人にできること(掛川)

2024年7月6日(土)『「子どもを伸ばしたい!」その時大人にできること』を開催しました。(会場:掛川市生涯学習センター第4会議室、参加者:87名)

講師に教育評論家の親野智可等さんを迎え、親子関係が子どもの自己肯定感に影響を及ぼすこと、子どもでも1人の人間として接する事の大切さをお話いただきました。

親野さん1親野さん2

するがとぶんぶくとあなたとわたし(静岡)

2024年6月29日(土)『するがとぶんぶくとあなたとわたし』を開催しました。(会場:ALWFロッキーセンター、参加者49名)

講師に龍津寺住職の勝野秀敏さんを迎え、地域とのつながりや、お寺での野球や「子ども寺子屋」の話など子供達との活動を中心にお話いただきました。

勝野さん1勝野さん2

夢と絆(沼津)

2024年6月22日(土)、『夢と絆』を開催しました。(会場:サンウェルぬまづ、参加者135名)

新潟産業大学特任教授の蓮池薫さんを迎え、拉致された時の話や、24年間にも及ぶ北朝鮮での生活についてなどをお話しいただきました。参加者からも大変多くの感想をいただきました。

夢と絆1夢と絆2

テレビ寺子屋公開録画(静岡)

2024年4月20日(土)『テレビ寺子屋公開録画』を開催しました。(会場:あざれあ、参加者:243名)

講師に戦場カメラマンの渡部陽さんを迎え、緊迫した状況下での撮影では危機管理(段どり)に8割の時間を割くなど、なかなか聞く事のできないお話をいただきました。

寺子屋1寺子屋2

おやこおこづかい教室(浜松)

2024年4月13日(土)『おやこおこづかい教室』を開催しました。(会場:浜松労政会館、参加者:16組)

講師にあおいFPサポート代表の山川正人さんをお迎えしました。「おこづかいゲーム」を使い、お金の大切さや使う難しさを親子で楽しみながら体験していただきました。

親子おこづかい1親子おこづかい2

バックナンバー

検索

PAGE TOP