イベント報告
「男女(ひと)の人生60からが面白い」伊東市で開催

 (ひと)
「男女の人生60からが面白い」

 10月31日(土)の午後、伊東市役所大会議室において、ライフサポートセンター東部・伊東市・いとう市民活動支援センターPal・静岡県労働者福祉基金協会の共催による講演会を開催しました。参加者は約80人。
満員の会場
20091031_130138_.jpg
 第一部は「今が本番!10人100色伊東の『快人』たち」と題し、快人たちが取組んでいる市民活動を映像で紹介していただき、その後、桜並木の保全や、放置竹林の整備に取組むNPO法人森のボランティア代表岩城俊二さんに、いとう市民活動支援センター都甲事務局長からの質問形式で、活動の苦労や思いなどをお話していただきました。
都甲さん(左)と岩城さん
20091031_132345_.jpg
 第二部は「男女の人生60からが面白い」と題し、西田小夜子さんの講演と、参加者との意見交換。
講演する西田さん
20091031_134445_.jpg
 講師の西田さんからは、夫婦も長年連れ添い、60近くなるとほとんど会話をしなくなる、でもそれはだめ。60から充実した人生を送るためには、
「風通しよく生きる」。夫婦はべったりでも、だんまりでもなく、ほどよいすれ違い、空間を持ち、もう一度あなたにワクワクする心を取り戻そう。
「地域に仲間を」。地元を知ろう、どんどん地域に入っていこう、1人になっても仲間とのコミュニケーションが持てることが大切等、エピソードを交えてのお話をしていただきました。
******************************************************************
○-まだまだ長い人生(平均寿命から考えれば数十年はある)、これからの過ごし方のコツ(?)を心に留める- 参加者からは、生活状況や夫婦のありさま、地域との関わりなど、具体的なお話をお聞きすることができました。
○参加者同士、互いに共感できる意見交換であったように思います。また、退職後は伊東市に住みたいとの思いがあり、他県から移り住んで数年、今では、地域とともに充実した生活を送っているとのお話が、参加者数人からあったことが印象的でした。

 「インターネット光と影」講演会開催()

ライフサポートセンター東部・長泉小母親家庭教育学級共催による
          「インターネット光と影」講演会開催

     ~子供とケータイ・インターネットをみんなで考える!~
                                  講師  e-Lunch理事長 松田直子さん
nagaizumi.jpg
  
 7月10日(金)、コミュニティーながいずみに於いて、お子さんの就学時間中の午前9時30分から2時間に亘り行いました。今回は縁あって長泉小母親家庭教育学級から講師派遣依頼を受け、NPOイーランチの松田直子理事長をご紹介し共催開催での実施となりました。
 今日、小学生でも3割、中学生で7割、高校生の9割以上が携帯電話を持っているそうですから、もはや携帯電話を持つことは特別なことではない時代です。保護者は携帯電話を家族との連絡用に与えたつもりが、現実には子供の利用実態は違っている場合が多いようで被害にあったり事件になる事例も現実に起きています。そういう身近な問題になっていることもあって講師の話を若いお母さん方、真剣な眼差しで聞き入っていました

第10回無料法律相談会終了

第10回無料法律相談会終了
 6月23日17:00より、第10回無料法律相談会が、静岡市内にある勤労者総合会館で実施されました。静岡大学法科大学院との共催で、14組の相談を受けました。
相談された方々の多くは、「弁護士の先生に丁寧に相談に乗っていただいた」とひと安心した様子。
この相談会は、当日静岡大学法科大学院生が事前ヒアリングを行い、相談者と弁護士の皆さんの橋渡しをするもので、相談内容を良く聞いてもらえる、と評価されています。
 なお、次回は9月を予定していますが、場所は未定です。
準備する法科大学院院生の皆さん(の一部)
DSCF4377.jpg

静岡地区ろうきんグリーン友の会総会準備

静岡地区ろうきんグリーン友の会総会準備すすむ
 静岡地区ろうきんグリーン友の会では、近く行われる第9回総会に向けて、会場に展示する「絵てがみ」のパネルを作成しました。扇形の絵てがみは、切手を貼って郵便として出すこともできるそうです(ただし切手は50円では不可とのこと)。
 手作り感一杯の美しいパネルが完成しました。
グリーン友の会

アザレアメッセ2009

アザレアメッセ2009
パパと子どもがコンソメWパンチと一緒に遊んでいるあいだ、ママはシンポジウムにGO!

 静岡市内にある「静岡県男女共同参画センターあざれあ」にて、7月25日(土)、標記イベントが開催されます。
 下記チラシをご覧ください。詳しくは、アザレアホームページをご覧ください。
アザレアメッセ1
アザレアメッセ2

おはなしカフェスタイルレポート

おはなしききたいって?
「しずおかおはなし会ネットおはなしききたい」(略称・おはなしききたい)というグループが、昨年1年間で行った活動「おはなしカフェスタイルレポート」を作成しました。これはカフェを舞台に親子を招いて絵本の読みきかせをする企画で、「コーヒーの会」、「やさいの会」など、毎回テーマを決めて読み聞かせに限らず親子で楽しんでもらおうという内容。
実は昨年度、当ライフサポートセンターしずおかでも取材しています→こちら。
おはなしききたいでは今年度も活動を充実させて行くことにしています。ブログにも絵本読み聞かせ会の日程が満載→こちら。
子育てで忙しく過ごしている方、一度アクセスしてはいかがでしょう?
----------–
<おはなしききたいって何?>・・・同グループブログより引用
しずおかおはなし会ネットおはなしききたいは、静岡市女性会館が主催する第7期アイセル女性カレッジの修了生からなるグループです。わたしたちは、静岡市内のおはなし会情報を掲載したガイドブック「おはなしききたい」を発行しました。おはなし会は、絵本の読み聞かせだけでなく
親子のコミュニケーション
親同士子ども同士のコミュニケーション
地域のコミュニケーション
世代間のコミュニケーション
など、さまざまな効果を生み出す場所ではないかと考えます。ガイドブックをキッカケに、地域のおはなし会に参加し、子どもも大人もともに、本に出合い、おはなしに出合い、人に出会うことで、子育てを楽しむ人が増えると信じ、今後もさまざまな活動をしていけるようつとめます。
おはなしききたいブログ写真

勤労者総合美術展終了

 4月12日(日)まで実施されていた「静岡県勤労者総合美術展」が終了しました。第59回という伝統ある美術展で、しかも絵画、写真、書、工芸など他分野にわたる展示会は珍しいとの事。来年は60回。勤労者の皆さん、来年の応募をご検討されてはいかがでしょうか。
表彰式の様子
20090412_160316_.jpg

事務所へのMAP

◆西部事務所の所在地

               浜松市東区上西町1270 友愛会館内
                               TEL:053-461-3715

西部事務所

◆東部事務所の所在地
               沼津市新宿町9-6 佐藤ビル1階
                            TEL:055-922-3715
◆しだ・はいばら事務所の所在地
                   藤枝市田中3-7-45 藤枝市勤労青少年ホーム
                                  TEL:054-646-6055

しだ・はいばら

◆中東遠事務所の所在地
                磐田市見付3070-1 エミネンス加茂川A-205
                                   TEL:0538-33-3715

中東遠事務所 

◆中部・本部事務所の所在地
               静岡市葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階
                                TEL054-273-3715     本部  

続きを読む 事務所へのMAP

案内看板登場!

案内看板が静岡駅前に登場!
1/15より、静岡駅地下にライフサポートセンターしずおかの案内看板を出しました。
場所は、松坂屋静岡店をエクセルワード静岡ビル方向に向い右側あたりです。
早速、写真を撮って参りました。
地下道看板

活き生きネットワークがブログを開設

活き生きネットワークがブログを開設
ライフサポートセンターが連携している「NPO法人活き生きネットワーク」が1月7日、ブログを開設しました。その名も「活き生きネットワーク日々の出来事」。
同ブログから活き生きネットワークのプロフィールを紹介します。
1983年に「働く母の会」として発足、1999年、静岡県第1号のNPO法人として認証されました。ひとりひとりが活き活きと生きるためのネットワーク作りをしている会員組織です。「困った時はお互い様」の気持ちで、準家族としての助け合い活動が本来の事業ですが、現在は高齢者介護、障害児・者支援、子育て支援、清掃やリフォーム業務等、幅広い活動をしています。2007年、内閣総理大臣「再チャレンジ支援賞」受賞。
「活き生きネットワーク日々の出来事」、期待できそうです。皆さんも「お気に入り」に登録されてはいかがですか?
アドレスはこちら↓
http://npoikiiki.eshizuoka.jp/

バックナンバー

検索

PAGE TOP