イベント報告
お口と脳の健康講座開催~歯周病と全身の関わり、口腔機能低下症について~(静岡)

2017年10月14日、お口と脳の健康講座の第1回~歯周病と全身の関わり、口腔機能低下症~についてを開催しました。(会場:ALWFロッキーセンター、参加者:41名)

講師は、静岡県立大学短期大学部歯科衛生学科講師で、静岡県歯科衛生士会会長の森野智子さん。歯周病が影響を及ぼす全身疾患(心疾患・糖尿病・誤嚥性肺炎など)や、口腔機能(嚥下・咀嚼・咬合力・舌圧等)の維持についてを説明。また、口のまわりの筋トレ(MFT)も紹介されました。

もり①DSC_0008 moriDSC_0028

 

 

 

自分の人生のしまい方~今からはじめる老い支度~(静岡)

2017年10月4日(水)、今からはじめる老い支度【自分の人生のしまい方―自立した生を全うするために】を開催しました。(会場:ALWFロッキーセンター、参加者:123名)

講師は、第一生命経済研究所主席研究員の小谷みどりさん。まず①自分の不用品は捨てる団捨離を行うこと、②自分の終末医療(延命措置・蘇生措置使用有無)、③遺影・遺言書の作成、④自分の葬式、⑤お墓の事、⑥エンディングノートで自分を振り返り、家族の手間を軽減し、無用な争いを回避するよう今夜から実行するよう、ユーモアも交えて話されました。

小谷静1DSC_0011 小谷静2DSC_0012

 

 

自分らしく生き、自分らしく逝く~今からはじめる老い支度~(浜松)

2017年9月30日(土)、今からはじめる老い支度【自分らしく生き、自分らしく逝く】を開催しました。(会場:浜松労政会館、参加者:111名)

講師は、東京タワー近く、浄土宗心光院住職で、浄土宗総合研究所主任研究員の戸松義晴さん。講演は、超高齢化社会を迎えて、いのちの引継ぎとしての終活―生きることと死ぬことは同じ、人生の旅支度―自分らしく生き、自分らしく往くためにの項目に沿い話を進め、流通ジャーナリストの金子哲雄さんが亡くなる約一ヶ月前の出会いからの会話、出来事を詳細に話しました。

戸松1DSC00355 戸松2DSC00360

 

 

自分の人生のしまい方~今からはじめる老い支度~(沼津)

2017年9月27日(水)、今からはじめる老い支度【自分の人生のしまい方―自立した生を全うするために】を開催しました。(会場:沼津労政会館、参加者:84名)

講師は、第一生命経済研究所主席研究員の小谷みどりさん。まず最初に取り掛かるのは不用品は捨てる事の団捨離を行うこと、次に終末期(延命措置・蘇生措置するのか否かなど)、3番目には遺言書、4番目には自分の葬式、5番目はお墓(祭祀財産)の事、そして最後にはエンディングノートで自分を振り返り、残される人の手間を軽減し、無用な争いを回避することが必要であるとユーモアも交えて話しました。

小谷沼1toubuIMG_0380 小谷沼2 toubuIMG_0371

 

野菜を楽しみもっと健康にを開催(掛川)

2017年9月23日(土)、野菜を楽しみもっと健康にを開催しました。(会場:掛川市生涯学習センター、参加者:83名)

講師は、㈱キユーピーCSR部の飛田昌男さん。野菜と栄養、健康の関係をわかりやすく解説し、350gの野菜を毎日食べることについて、マヨネーズやドレッシングの役割は野菜の味覚を増すだけでなく、それ以外に野菜の栄養価を高める働きもあると説明されました。

野菜2DSC00331 野菜1DSC00334

 

 

 

第42回無料法律相談会を開催(静岡)

2017年9月23日(土)、無料法律相談会開催しました。(会場:ALWFロッキーセンター、参加者:8組)

この相談会は、静岡大学法科大学院との共催よるもので、当日は8組が来訪、法科大学院で教鞭をとる弁護士が1組約1時間の相談に応じました。

 

幸せは、なるものではなく、感じるもの~今からはじめる老い支度~(静岡)

2017年9月21日(木)、今からはじめる老い支度【幸せは、なるものではなく、感じるもの】を開催しました。(会場:静岡労政会館、参加者:250名)

講師は、横浜の徳雄山建功寺住職で、庭園デザイナーの枡野俊明さん。禅はすべてを前向きにとらえ負をプラスに変える教えであることや、本来の自己と出会いそれぞれの心の中にある仏と出会うこと、すなわち生活そのものが禅の修行。今、この瞬間をどのように生きていくか、死んでいくとき自分の人生を全うできたと思える様な生き方が大切であると話しました。

枡1DSC_0026 枡2DSC_0025

 

 

 

 

 

 

家で死ぬ、ということ~今からはじめる老い支度~(沼津)

2017年9月12日(火)、今からはじめる老い支度【家で死ぬ、ということ―家での看取りは怖くない―】を開催しました。(会場:沼津労政会館、参加者:85名)

講師は、ライフ・ターミナル・ネットワーク代表で終活ジャーナリストの金子稚子さん。2012年に亡くなったご主人(金子哲雄氏⇒流通ジャーナリスト)の体験談も含めた「死との向き合い方」や「生きること」、「自分がどのように生きたいのか」などの考えをしっかり持つことや、「自宅で看取る心得や準備の必要性」などを話しました。

金1toubuIMG_0357 金2toubuIMG_0365

 

 

 

 

 

笑涯学習のススメ~今からはじめる老い支度~(浜松)

2017年9月10日(日)、今からはじめる老い支度【笑涯学習のススメ】を開催しました。(会場:浜松労政会館、参加者:111名)

講師は、落語家の笑福亭松枝さん。人はどうして笑うのか、赤ちゃんが”いないいないバー”を笑うのはなぜかと笑いが生まれる理由を話し、人は安心でないと笑いが出ない、そのようなルールが暗黙の中で作りあげられて初めて笑うことが出来ると話しました。

笑浜1P1040344 笑浜2P1040353

 

 

笑涯学習のススメ~今からはじめる老い支度~(静岡)

2017年9月6日(水)、今からはじめる老い支度【笑涯学習のススメ】を開催しました。(会場:ALWFロッキーセンター、参加者:130名)

講師は、落語家の笑福亭松枝さん。人はどうして笑うのか、赤ちゃんが”いないいないバー”を笑うのはなぜかと笑いが生まれる理由を話し、人は安心でないと笑いが出ない、そのようなルールが暗黙の中で作りあげられて初めて笑うことが出来ると話しました。

笑静1DSC_0021 笑静2DSC_0010

 

 

 

 

バックナンバー

検索

PAGE TOP